
ジャークベイト(ミノー)ルアーの購入に迷ってませんか?使い方に困ってませんか?この記事では実釣実績のあるジャークベイトとテクニックを紹介いたします。
\使わない釣具はJUST BUYに売却!/

/なんと!先に梱包資材を送ってくれる\
おすすめ記事👇
[kanren url=”https://ina-atu.com/bassturi-versatile-2piece/”]
1.ジャークベイトルアーって何?
ハードルアーで細長い小魚のシルエットをしたタイプのルアーでミノーとも言います
ロッド操作によって手前に振って水中でルアーにアクションさせてブラックバスを誘い食わせるやり方がもっともポピュラーな使い方
2.ジャークベイトルアーの3つのタイプ
2-1.フローティングタイプ
フローティングタイプは、水面近くに浮くルアー。
浮力があるので、ジャークアクションさせるとキビキビした動きをする特性があります
また、ストップ&ゴーで水中で止めるとルアーが浮上してきますので、
下からの喰い上げのバイトチャンスを作れます。
2-2.サスペンドタイプ
サスペンドタイプは、浮き沈みしないルアーです。
水中で浮きもせず、沈みもしないので一定層でルアーを止められます
ジャーキングを止め、喰わせの間を作りだしたり、動き出しでリアクションバイトを狙ったりできるルアー。
注意:サスペンド状態は水温による水の比重で変わります。
厳密に言うと、丁度良くサスペンドさせるには環境に合わせた調整が必要になりますが
そこまで考えて使ったことは正直ありません。
2-3.シンキングタイプ
シンキングタイプは、自重でルアーが沈むルアー。
ブラックバスよりも、流れに左右されやすいシーバスで活用されるルアーなので
割愛させていただきます。
3.ジャークベイトのテクニック

3-0.ジャーク
ルアーアクション
ロッド操作や巻き操作で水中のルアーにアクションさせます
3-1.ただ巻き
一定の速さで巻く
「えっ?ジャークベイトなのに?」と思いがちですが、
ジャークしないで「ただ巻く」も立派な使い方です。
3-2.遅巻き
一定の速さの遅巻き
止まっているかいないか程度に巻きます
3-3.早巻き
一定の速さの早巻き
遅巻きより早く巻く
リールがハイギアだろうがノーマルギアだろうがルアーの姿勢が崩れない程度に巻く
[kanren url=”https://ina-atu.com/bassturi64-metaniumu/”]
3-4.複合巻き
「止め」「ジャーク」「ただ巻き」「遅巻き」「早巻き」を組み合わせてジャークベイトに
アクションさせる。
4.おすすめジャークベイトTOP3

4-1.メガバス
第1位 VISION ONETEN Jr.(ヴィジョンワンテン ジュニア)
メガバスからでているヴィジョンワンテンjr!
スペック
- 全長 :98.0㎜
- ウェイト:3/8オンス
- タイプ :サスペンド
- 定価 :1,900円(税別)
今まで使ったジャークベイトの中で群を抜いて釣果があり自信を持って紹介します
ヴィジョンワンテンjrの兄貴分で全長110.5㎜のウェイト1/2オンスのヴィジョンワンテンも
あるのですが、対、野池やダムではjr(ジュニア)がマッチ・ザ・ベイトでしょう。
全ての巻の使い方やジャークにおいてのバランスがよい
遠投もカッ飛んでいくので楽しいルアーです。
■特に遅巻きが気に入っている
4-2.ウォーターランド
第2位 ジャークソニック90
ウォーターランドからでてるジャークソニック!
スペック
- 全長 :90㎜
- ウェイト:12.5g
- タイプ :シンキング
- 定価? :1,680円(税別)
ウォーターランドから出ているジャークソニック90!
2021年は入手困難でしたが、大型釣具店の店頭で入手できるようになりました
ヘビー級の固定ウェイトが抜群の飛行姿勢と遠投性能をもたらすカッ飛びシンキングミノー
カラーも豊富で海でも使えるテンションブチ上がるルアー!
「カッケーじゃん!」
■特にストップ&ゴーに反応が多い気がします
4-3.DUO
第3位 レアリス ジャークベイト85F
DUOのレアリスジャークベイト85F!
スペック
- 全長 :85㎜
- ウェイト:7.3g
- タイプ :フローティング
- 定価 :1,300円(税別)
安い!
2,000円弱のジャークベイトルアーが多い中、おおよそ1,500円弱のレアリスジャークベイトは
オカッパリ素人にはありがたいルアー「ありがたや~ありがたや~」
さらに、あの「まちがいだらけのバッシング」の著者 村田 基がプロデュースした
カラーで限定ルアーもでています
ルアー自体もクオリティー高くレスポンスもイイ!
価格が安い分、攻めたキャストもできますので釣果アップ
その他バスルアー記事
[kanren url=”https://ina-atu.com/bassturi-crank-bait/”]
まとめ
\釣りも映画もドラマもU-NEXTで/

/31日間無料だけで解約してもOK!\
釣れるジャークベイトと釣れる使い方はいかがでしたでしょうか?
一つのルアーで「止め」「ジャーク」「ただ巻き」「遅巻き」「早巻き」と
色々なアプローチができるジャークベイト!
- メガバス:ヴィジョンワンテンjr
- ウォーターランド:ジャークソニック90
- DUO :レアリスジャークベイト85F
メガバスのヴィジョンワンテンjrには本当に驚かされました。
他のジャークベイトがダメではなくクオリティーとして群を抜いているところに
ワンテンjrが、いると感じます。
ぜひ、参考にしていただけると幸いです
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。
