偏光サングラス おすすめ!一択!【タレックス『イーズグリーン』】

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
偏光サングラス 雑記
偏光サングラス

偏光サングラスと一言で言ってしまうとそこまでですが、本来、数十種類のレンズカラー数種類のレンズ、そして用途別に使い分けるモノなので何個も必要になってしまいます。

\使わない釣具はJUST BUYに売却!/

釣り用品専門買取【JUST BUY】

/なんと!先に梱包資材を送ってくれる\

1.結論

偏光サングラス
ダイワTALEXのイーズグリーン(TLX012)

「タレックス カッチュウ イーズグリーン

かなり限定的ですが、おかっぱりバス釣り歴10年以上の間にいくつもの偏光サングラスを試した結果です。

  • ダイワTALEXのイーズグリーン(TLX012)
  • トゥルービースポーツ(TLX012)
  • エアリーパープル(TLX012)
  • ゼクー:イーズブルー(限定色)
  • サイトマスターガラスレンズのライトブラウン
  • サイトマスターガラスレンズのライトグレー
    など色々試してきました。

行き着く所はイーズグリーンを使用してることがほとんどです。

晴やピーカン時はトゥルービースポーツが良いのでしょうけど、

早朝からの薄暗いときが多くイーズグリーンにたよる感じです

2.初心者にも「イーズグリーン」

いちばん初めの偏光にしてほしい「イーズグリーン」。

曇天に光量が欲しいときや晴れでも使えるすぐれもの

タレックス「イーズグリーン」

  • 雑光カット率:90% 
  • 可視光線透過率:40%

3.まとめ

まとめ

迷ってネットサーフィンしまくってここにたどり着いたのであれば断言します

イーズグリーンの味を知るとやめられません

タレックスレンズの「イーズグリーン」はサイトマスターやダイワから出てますので

釣具屋で実際に掛けてみて下さい。

人それぞれ顔の形大きさも違うので掛け心地良いフレームを選ぶのがベストです

\釣りも映画もドラマもU-NEXTで/

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

/31日間無料だけで解約してもOK!\

本当に最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました