『SLX BFS』シマノベイトリールを使って!入魂です!

SLX BFS バス釣り
SLX BFS

定価27,500円で買えてしまうベイトフィネス用リール。この記事では決して安くはないSLX BFS XGのギア比8.2左ハンドルでインプレいたします。インプレでニゴイが…

\使わない釣具はJUST BUYに売却!/

釣り用品専門買取【JUST BUY】

/なんと!先に梱包資材を送ってくれる\

1.SLX BFSリール

特徴    :ベイトフィネス専用、エキサイティングドラグサウンド

ギア比   :6.3 8.2

自重    :170g

糸巻量フロロ:8lb ・45m

定価    :27,500円

2.フィールド

五十嵐川
五十嵐川

天気も良いので徒歩にて河川に!

ポイントまで40分約4,000歩でとても丁度良いウォーキングです。

3.タックル紹介

ロッド:ポイズンアルティマ5
(166L-BFS/5)

リール:SLX BFS:XG 

ライン:フロロカーボン8ポンド
55回転分

4.SLX BFS インプレ

ベイトフィネス

色合いもよく見た目が抜群。

バランスがいい。

ロッド90g、SLX BFS170gと、BFSリールでは重い部類のSLXでは

重く釣行が疲れないかと心配したが、意外とその重さがちょうどいい

ライン8lb.55回転おおよそ45mシマノカタログ表記とおりなんですが、

これだとレスポンスが悪い感じでした。

40~45回転の32~37mくらいがベスト

4-1.参考

  • アルデバランBFS 130g
  • スコーピオンBFS 165g
  • SLX BFS 170g
  • カルカッタコンクエストBFS 200g

5.SLX BFS 試投

SLXBFSとヤマタヌキ

ジグヘッド2.5g、ゲーリーヤマモト『ヤマタヌキ”YAMATANUKI”』をリグました。

ブレーキ力「3」で遠近ともにNOストレスにキャストできる

近距離は ライン8lb.55回転おおよそ45mシマノカタログ表記とおりだとレスポンスが悪い

40~45回転の32~37mくらいがベスト

その他、スコーピオンBFSに似ています。

定価24,000円で剛性感キャストフィーリングがここまできたかって思いました

スコーピオンBFSは定価38,500円ですからSLX BFSが10,000円以上も安いのに感じが似ているのでグッド👍

6.試投から本気モード

ニゴイ釣り
釣りながらスマホ撮影するのシンドイ・・・

川沿いを歩いていたら見え「ニゴイ」を発見しました。

ワーム(ヤマタヌキ)で「ニゴイ」って釣れるのか?

挑戦してみよう!

「ニゴイ」の口もとよりやや遠くに投げゆっくりシェイクしながら流れに乗せて口元に寄せたら

「パック」って吸い込み

ベイトフィネスでニゴイ

『フルフッキングっ』

さすが鯉(「ニゴイ」)引きは、なかなか楽しいです

ドラグをちょっと弱めにして「チリチリ~」っと

ドラグ音があるではありませんか

ニゴイ

顔が長い

やっぱ普通の鯉の方がイケメン

7.まとめ

まとめ

\釣りも映画もドラマもU-NEXTで/

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

/31日間無料だけで解約してもOK!\

7-1.SLX BFS 評価

★★★☆☆(MAX★×5) 

コスパでかなり優れたリールは間違いないでしょう。

ただ、ベイトフィネスは軽量ワームやルアーを太いラインで遊ぶ釣りなので

やはり軽いに越したことはありません。

自重170gが気になる方は多いと思いますので参考まで

本当に最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました