
21カルカッタコンクエスト売却。シマノフラッグシップベイトリールをなぜ売却したのか。それは、エスケープハッチのレバーの場所が悪く開けづらい。この記事では21カルカッタコンクエストの開けずらいエスケープハッチレバーを紹介いたします。
\使わない釣具はJUST BUYに売却!/

/なんと!先に梱包資材を送ってくれる\
[kanren url=”https://ina-atu.com/basuturi15-calctta/”]
1.21カルカッタコンクエストのハッチ開けにくい

天候変化やルアーウェイトでブレーキ調整が必要になります
エスケープハッチを開けブレーキシュー調整をする際、かなりやりにくい

リールだけ持ったときは気づきませんでした…

ロッド非装着は余裕でエスケープハッチを開けることができる。
1-1.ハッチ開けにくい原因

ロッド装着時はエスケープハッチのレバー付近にロッドがくる。

やっと人差し指が入るくらいで、親指なんて入りません
スライドしにくいし開けにくい。
2.21カルカッタコンクエスト売却確定

ロッドはシマノポイズンアルティマで同じシマノなので大丈夫と思っていましたが相性が悪かったのでしょうか?
たったこれだけのことなんですが、この小さなことが、釣果に影響するんです。
さんざん迷って迷って考えて購入したのに
こんなオチとは
時間と労力のムダでした・・・・
買わないとわからないことでしたので何かの参考になればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\釣りも映画もドラマもU-NEXTで/

/31日間無料だけで解約してもOK!\