【20メタニウムのフタ】エスケープハッチの簡単な開閉方法!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
20メタニウムエスケープハッチ バス釣り
20メタニウム エスケープハッチ

20メタニウムと18バンタムのブレーキシュー調整時のエスケープハッチ(フタ)の簡単な開け方と閉め方を画像でご紹介いたします。

\使わない釣具はJUST BUYに売却!/

釣り用品専門買取【JUST BUY】

/なんと!先に梱包資材を送ってくれる\

シマノ20メタニウムと18バンタムMGLに採用されているコアソリットボディーの、内部ブレーキシューやスプール交換時に開けるパーミングカップ側のフタ!

それを「エスケープハッチ」といいます♪

問題点

A.エスケープハッチが外れない

  1. 外し方が難しい。
  2. くっついている。
  3. 外れた勢いで落とす。
20メタニウム エスケープハッチ 簡単 開閉方法

閉じている状態(使用可能時)です。

画像のようにエスケープハッチレバーをヌメーと上向き中央まで上げて、本体から引っ張り外すことができるのですが、これが取れないんです💦

20メタニウムエスケープハッチ

上下レバーの部分を「ムニムニ」「モム」ようにしても、なかなか外れてくれない・・・

何かがくっついているのか?

そもそも、やり方が違うのか?

心配になりますよ😢

で、ちからずくに・・・「パカっ!!」

「あっ!」って、いきおい余り落下・・・😢

なんてことにならないように。

対策方法

対策方法です!

20メタニウムエスケープハッチ

ハッチ側を上にし、レバーを上向き中央まで上げます!

20メタニウムエスケープハッチ

エスケープハッチだけではなく「スプール」ごと上に押し上げるようにすると簡単に開きます😊

20メタニウムエスケープハッチ

パカッ!

サクッと外れます😊

続きまして!!

B.エスケープハッチが組付かない

  1. 付け方が難しい
  2. なんか位置が変でつかない
  3. ツメが合わない

なかなか、外れないエスケープハッチなんですが外すときに何らかが原因でボディーとのツメの位置がズレてしまったり

エスケープハッチを外して外部ブレーキダイヤルをイジってしまいズレたりしてしまいます。

20メタニウムエスケープハッチ

この左側(内側)のネズミ色部分と右側(外側)上下のレバーを持つと簡単にズレてしまいますので注意です😲

大げさにズラしてみました(笑)こうなるとハマりようがありません。

対策方法

この2つを覚えておけばOK♪

20メタニウムエスケープハッチ

外側の上下ツマミを基準にフタに書いてある「SVS INFINITY」文字が横に平行になるようにすればOK!!

20メタニウムエスケープハッチ
ちょっと、曲がってますね(笑)

フタの文字がスレて消えてしまっている場合ブレーキダイヤル穴の右はじと上ツメの右はじに合わせればOK!!

20メタニウムエスケープハッチ

後は、本体がエスケープハッチの「SVS」の文字と並行になるように組みます!

すぽっ!

最後に

\釣りも映画もドラマもU-NEXTで/

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

/31日間無料だけで解約してもOK!\

個体差はあるかもしれませんが、20メタニウムを2台所有してますので2台とも試し

2台ともスプールを一緒に外すようにすると簡単に開きました

2台とも エスケープハッチのツメ位置を把握していれば速攻でエスケープハッチを組めます

この差は大きいです

それでは楽しい釣りライフを

最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました