100均【ダイソー】バス釣りストレートワーム検証。これ110円でいいの?

ダイソーストレートワーム バス釣り

ブラックバス釣で使うミミズみたいなゴムの疑似エサ。ダイソーで売られているおすすめストレートワームを独自の方法で検証!100均ワームのクオリティーは?

0.検証結果

えっ!これ110円でイイの?

👇その他100均ルアーはこちら👇

[kanren url=”https://ina-atu.com/100-yen-shop-lure/”]

1.【ダイソー】ストレートワームとは

ミミズのようなゴムの疑似餌さです

ダイソーストレートワーム

表面

すけないパッケージに入っているので

すかしてワームのを見ることができません

ダイソーストレートワーム

裏面

使用方法が図解つきで記載されている

その他、使用上の注意はもちろん、お手入れ方法保管方法まで書いてあります。

2.【ダイソー】ストレートワーム開封の儀

ダイソーストレートワーム

切取り線にそって「すっ」と切れます

ダイソーストレートワーム

OK!

ダイソーストレートワーム

密閉タイプはありがたい

3.【ダイソー】ストレートワーム現物の儀

ダイソーストレートワーム

【仕様】

  1. 材質 :塩化ビニル樹脂
  2. 入り数:4個
  3. 大きさ:5インチ(約12.7㎝)
ダイソーストレートワーム

【特徴】

  1. おにぎり型の断面なので水圧を受けやすく良いアクションが出る
  2. ヘッドフラット形状でネイルシンカーがさしやすい
    (パッケージ裏に使用方法あり)

4.【ダイソー】ストレートワーム検証の儀

ダイソーストレートワーム

パッケージに入っていた4本

どれも同じ大きさだしヨレなどのもそんなについていません

なんか少し酸っぱいゴム臭あり

硬さは柔らかく柔軟性もある

ダイソーストレートワーム
ヘッド部
ダイソーストレートワーム
テール部

ヘッドテールの区別もしっかりしてます

ダイソーストレートワーム

パッケージに書いてある「おにぎり型」の断面検証のためカット✂

ダイソーストレートワーム

なっとる!?

5.ジグヘッド装着例

ダイソーストレートワーム
ダイソーストレートワーム

これはパッケージ裏面の使用方法②の場所にジグヘッドを装着した例です

ダイソーストレートワーム

ジグヘッドはワームのヘッド部に装着もありです

ダイソーストレートワーム

装着方法はヘッド部から入れます

ダイソーストレートワーム

ここらへんかなぁ~ってところで出します

ダイソーストレートワーム

そして、グッと入れる

ダイソーストレートワーム

完成!

えっ?フックがそんなにでも大丈夫?

大丈夫!ブラックバスの口はデカいし、吸込むので問題なし

ジグヘッドにして中層をやさしく上下に動かしながらスイミングが効くときあるんで

お試しあれ。

100均セリア丸型ジグヘッドを使用👇

[kanren url=”https://ina-atu.com/seria-100-yen-shop-jig-head/”]

6.まとめ

ダイソーストレートワーム

形も柔らかさもよく文句なしの商品です

ワームレベルは110円クオリティー十二分に発揮してくれているのが分かりました

実に100均は楽しい場所です

しかし、ダイソー店舗によって商品がない場合もありますので、そんなときは記事の画像を見せて店員さんに聞きましょう

見つけたら買いです!

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

~脱100均ルアー~

楽しいバイトをみつけよう【マッハバイト】

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました