三条市街地の五十嵐川にかかる橋名と順番!ブラックバスや魚釣りのルール内容

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
田島橋 雑記

三条市を流れる五十嵐川。4km弱8つの橋があるのでまとめました

下流側「嵐川橋」から「渡瀬橋」までですが

ちょっとした豆知識とブラックバス釣りなど

魚釣りのルールもあるようですので注意が必要です

(魚釣り注意看板画像あり👇)

順番

信濃川合流地点(下流)より上流に向かって

  1. 嵐川橋
  2. 御蔵橋
  3. 常盤橋
  4. 新大橋
  5. 昭栄大橋
  6. 一新橋
  7. 田島橋
  8. 渡瀬橋

と、4㎞弱に8本の橋があります

各 橋の詳細は

「豆知識と魚釣りルール看板」後の

「橋の地図(画像)」にて!

豆知識と魚釣りルール看板

橋の読みは『はし』『ばし』どっち?

「○○橋」は読み上げるとき「○○ばし」と

読みますよね

「橋」自体には「○○ばし」ではなく

「○○はし」と書かれているんです

何故かと言うと

日本人の粋な遊びなんです

「○○ばし」と濁音(だくおん)で

書いてしまうと濁る音になっています。

濁る音を取ることによって橋の下を流れる川が濁らないように願いが込められているそうです!

粋ですね

※諸説あり

魚釣りのルール

※詳しくは五十嵐川漁業協同組合HP

渡良瀬橋付近の看板

※拡大

田島橋付近

※詳しくは五十嵐川漁業協同組合HP

田島橋付近

橋の地図(画像)

嵐川橋(らんせんきょう)

橋のらんかんの最後には毎年5月に開催される三条祭りの大名行列を歩く天狗が描かれてます

三条祭り若衆会 公式サイト (wakasyukai.org)

御蔵橋(おくらはし)

常盤橋(ときわはし)

新大橋(しんおおはし)

グーグルマップに橋の名前がない橋です!

一方通行なのでよく標識を確認しましょう

昭栄大橋(しょうえいおおはし)

三条市街地に抜ける大きい橋です😊

一新橋(いっしんはし)

田島橋(たじまはし)

この橋の欄干四隅には六角凧ではなく

三条市特有の「六角イカ」に似せて作られた

飾りがあります!

渡瀬橋(わたらせはし)

渡瀬橋付近の下に鮭の仕掛けが川全体に

施工されています

渡瀬橋を大崎地区側に降りる途中に

昔懐かしい自家製アイスを期間限定で

食べられる「佐野製菓」さんがあるので

ぜひ、食べてみてください!

モナカ・カップ?三条市の佐野製菓。自家製アイスがめちゃ上手い!
佐野製菓さんは新潟県三条市にあり、むかしながらの自家製アイスがまだ食べられるんです!この記事では佐野製菓さん夏限定の自家製モナカアイスを紹介いたします。季節販売になります。(秋からは大判焼き!!)佐野製菓さん【新潟県三条市】場所徒歩渡瀬橋手...

最後まで読んでいただきありがとうございました!