効果圧倒的! あおり運転対策には『デジタルミラー型ドラレコ+リアカメラ』

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ドライブレコーダー 雑記

あおり運転対策にドライブレコーダーの購入を考えているけど色々あって何を選べばイイのか悩んでいませんか?この記事では効果抜群のドライブレコーダーをご紹介いたします。

撥水あわ洗車の手洗いテクニック。ヒントは下から上!
自宅で簡単な洗車がしたいけど効率的な洗車方法が分からず悩んでいませんか?この記事では洗車隊の経験をもつ筆者がプロから学んだ知識を画像とともに紹介いたします。 この記事では普通のカーシャンプーではなく シャンプーするだけで撥水コートが掛かって...
凍結防止対策!車のフロントガラスが凍る前に。
寒い時期、通勤前に車のフロントガラスが凍りつき解けるまで時間がかかり悩んでいませんか?この記事では経験から得た知識をご紹介いたします。 結論 凍結する物質の水分がフロントガラス表面になければ凍結は起こらない。 凍結する原因と対策 原因 フロ...

なぜ?ルームミラー型ドライブレコーダー+リア?

鏡がモニターなので明るく後方車からよく見える

ケンウッド ドライブレコーダー ミラー型 DRV-EM4700 デジタルルームミラー型ドライブレコーダー バックカメラ付き 前方 後方 前後撮影 GPS搭載 長時間録画対応 ドラレコ 夜間 フルHD 高画質 駐車録画対応 常時録画 【お取寄せ】

ルームミラー型ドライブレコーダー+リアカメラ

楽天 / ルームミラー型ドラレコ+リアカメラはこちら!

車を運転する際に後方を確認しやすくするためについている「ルームミラー」

この「ルームミラー」本体の後ろにカメラを付けカガミをモニターにしたのが「 ルームミラー型ドライブレコーダー 」です。

ルームミラーのミラー(鏡)の部分がモニターになっているので後ろから見たときに明るく目立ます。

さらに、リアカメラ対応タイプであれば後ろにカメラを付けることで「カメラがある」と言う効果。

さらに「モニターに映っている」と言う効果であおる側自分の車映像としてミラーに映っているのが分かるので車間距離をとってくれる。

取付は簡単?

ドラレコ

ドライブレコーダーを取り付けるのは手間がかかる、運転の邪魔になると思って設置していない方も多いと思います。

もとのルームミラーに重ね付け

ルームミラー型ドライブレコーダーなら

ルームミラーの位置に取り付けて使用でき

取付に手間がかかりません。

リアカメラは?

リアカメラ取付には手間が掛かってしまいます。

主にルームミラー型ドライブレコーダーからリアカメラの配線を隠すように前から後ろに取り回すのは至難の業です

だから、ダミードライブレコーダー(100均)に目が行くんですよね!

効果は群を抜いています

運転中

ドライブレコーダーを取付ているだけで、あおり運転対策になっていると思ってはダメ!

フロントガラスに付けているドライブレコーダーは後方からはまず見えてません

後ろにカメラが無いと前方しか録画してないと判断されます

『リアカメラが付いている』且つ、『ルームミラーに画像として映っている』ことに抑制効果があるようです。

効果がとても分かりやすく検証されている動画です。

まとめ

ドライブレコーダーで録画していれば煽り運転や危険な運転に巻き込まれたときや、事故のときにも記録として残すことが可能ですので付けて損はないと思います。

ルームミラー型のモデルはルームミラーの所に取り付けるタイプが多くフロントガラスの視界をさえぎらないので特におすすめです。

価格は1万円弱から5万円強と幅広いので、安価品で夜間の運転など気になるかどうか自分に適しているのか試してみるのもありですね!

フジならタイヤドラレコ以外にもたくさんカー用品が揃えられますのでノゾいて見て下さい!

タイヤ購入するなら!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました